| 名  称 | 
      西野中央保育園 | 
    
      | 利用定員 | 
      120名 | 
    
      | 住  所 | 
      〒063-0034 札幌市西区西野4条3丁目8番12号 | 
    
      | 電  話 | 
      011-661-5397 | 
    
      | FAX | 
      011-661-4316 | 
    
      | 受入児童 | 
      乳幼児併設~産休明け(生後57日)から就学前までの乳幼児 | 
    
      | 開園時間 | 
      午前7時~午後7時まで | 
    
      | 職  員 | 
      園長1名、保育士20名、栄養士1名 調理員4名、用務員1名、嘱託医1名 嘱託歯科医1名 | 
  
    
      | ●保育標準時間 | 
        | 
    
      | ・保育時間 | 
      7:00~18:00 | 
    
      | ・時間外保育 | 
      18:00~19:00 | 
    
      | ●保育短時間 | 
        | 
    
      | ・保育時間 | 
      8:30~16:30 | 
    
      | ・時間外保育 | 
      7:00~ 8 :30 
      16:30~19:00 | 
乳幼児の食事は、生涯の健康にも関係し、順調な発育・発達に欠くことのできない重要な要素であることを念頭に、毎日おいしい食事作りをめざしています。
 
  
    
      0歳児 
      クラス | 
      完全給食 | 
      発育、発達に合わせて一人ひとりにあった離乳食を用意します。 | 
    
      2~5歳児 
      クラス | 
      完全給食 | 
      2歳児は午前のおやつとして牛乳と果物があります | 
●毎月の献立は、札幌市保育所基準献立を使用しています。
●毎月の献立の内容は「きゅうしょくだより」でお知らせします。
 
  
    
      | 0~1歳児 | 
      離乳食  10:30 | 
    
      | 0~1歳児 | 
      幼児食  11:00 | 
    
      | 2歳児 | 
      11:00 | 
    
      | 3~5歳児 | 
      11:30 | 
  
    
      | クラス名 | 
      年齢 | 
    
      | ひよこ | 
      0歳 | 
    
      | りす | 
      1歳 | 
    
      | うさぎ | 
      2歳 | 
    
      | ぺんぎん | 
      3歳 | 
    
      | きりん | 
      4歳 | 
    
      | らいおん | 
      5歳 | 
○ クラス分けは、入園した年度の4月1日現在の年齢を基準にしています。
○ 多くのお子さんの家庭環境として、きょうだいが少なく、地域の子どもとの関わりも少ないことを考慮し、異年齢児保育を取り入れています。
(3歳以上児につきましては、ほし・にじ・たいようの3チーム編成です)
○ 保育内容、保育環境などについては、子どもがよい人間関係をつくり、居心地のよい場所となるようにしています。
 
●日曜日・国民の祝日
●年末年始(12月29日~1月3日)
 
当園では、要望・苦情等に係る窓口を設置しています。
お気づきのことや、ご意見・ご要望がありましたら、お気軽にお申し出ください。
●苦情受付担当者・・・主任保育士
●苦情解決責任者・・・園長