作業や余暇活動=「稼いで楽しむ喜び」を感じる機会を通し、働く力・意欲の向上を目指します。
就労移行支援へのステップアップに向けても支援します。
- 作業活動+ミーティング
- 施設内外の作業を通して、生活リズムの立て直しや働く自信をつけていきます。 また、作業のほかに、働くことや生活する上で必要なことを話し合っています。
- レクリエーション
- 月に1回程度、スタッフと利用者が企画しレクリエーションを実施しています。
- 就労移行へステップアップ
- 「働く→稼ぐ→楽しむ(夢を叶える)ということを経験して、夢や希望へのモチベーションを高め、就労へのチャレンジを応援します。

カゴ洗浄
おもにイオンの買い物かごを洗浄しています。手洗い洗浄も行います。

布団回収・レンタル
保育園のお昼寝布団の乾燥・レンタル布団の乾燥を行っています。

洗 濯
老人ホームの入居者の方より衣類をお預かりし、洗濯・納品しています。

WAX・清掃
老人ホーム・保育園のWAXがけを請け負っています。マンションの共用部清掃も行っています。

施設外就労
リサイクル工場で、石膏ボードの壁紙はがし・分別作業を行っています。

古紙回収・整理
札幌市集団資源回収実施業者登録を行い、古紙回収・分別作業を行っています。

レクリエーション
1か月に1回のお楽しみとして、利用者の希望をもとにレクリエーションを実施しています。
利用できる方
障がい者手帳をお持ちの方で、
・2年以内に就職を目指すのは自信がない方
・就労移行へのステップアップを目標にじっくりと就職を目指したい方
定 員
20名
利用期間
利用期間の制限は特にありません。
昼 食
当事業所でご用意させていただきます。 (食事提供加算対象の方は1食230円)
作業工賃
作業種ごとに「時給単価設定」と「作業評価」を取り入れています。 挨拶や返事、身だしなみ、作業に取り組む姿勢がUPすると、工賃の増額につながります。 自分の就職準備の進み具合が目に見えてわかるようになっています。